とりあえずブログ

どうあがいても教育ママと夫と2歳との日々です。

MENU

2歳9か月からくもんの国語をやって1ヶ月後の様子【体験談・口コミ】

2歳8ヶ月のときにくもんの体験を3教室巡り、

2歳9ヶ月からくもんの国語を開始しました。

(実際には2022年2月最終週から開始したのですが、区切りよく3月から開始したことにします)

くもんをはじめて1ヶ月経って、どんな感じなのか?を簡単にレポします。

2歳9ヶ月からくもん開始!

くもん開始前の2歳9ヶ月の様子

くもん開始前の2歳のできることできないことですが、

  • ひらがな→読めない
  • 絵を見て名詞を言う→できる
  • 簡単なおしゃべり意思疎通→できる
  • 鉛筆を持つ→できる
  • 椅子に座る→できる
  • 長時間(30分以上)椅子に座る→できない

という感じです。

 

7Aからスタートしました。

7Aのプリントはひらがな言葉カードです。

教材サンプル(くもん公式サイト)

 

先生や親のあとに続いて子供がリピートする…といった進め方をします。

こんな感じに我が家はA5のクリアブックにいれています。

 

 

くもん開始から1ヶ月後の様子

くもんは週2回通っていて1回あたり約20分程度

  • 本の読み聞かせ
  • 運筆プリント5枚
  • 国語プリント(7A)5枚

をやっています。

 

国語プリントは7Aの81あたりまで進みました。

(1枚に2つカードが書いてあるやつ)

最初のうちは上手に元気にリピートしてくれたのですが、教室に慣れてきたのか脱走が多い。

一応、絵を見てすべて答えることはできる語彙力です。

まだひらがなは読めません。

 

運筆はこんな感じです。

開始から終わりまでの線を引く(ピタッと止まる)を目標に頑張っています。

まだ2歳10ヶ月なので椅子に座れたらOK!と思ってやっています^^;

 

とりあえず、この1ヶ月は教室に週2回行き、椅子に座ることを目標にやっていました。

劇的な変化はありません。

今後に期待です。